



人との会話で楽しいって感覚になることが、滅多になかったのです。。
「聞いてほしい!」って思う話もほぼなく、、、
私も楽しく会話して笑い合いたいよー!って思うんですけどね。
今はこのころと比べたら少し楽しい感覚あります。
今考えると会話が楽しくない原因は、
①自分が何を好きなのかわからず、話したい話題がそもそもない
②自分の気持ち、考えを素直に表現しながらコミュニケーションすることに慣れてない
(人の顔色を見ながら関わる癖がついていたため)
なのだろうと思います。
↓↓次の話はこちらからどうぞ↓↓
コメント
いこぴさん。はじめまして。エッセイ漫画楽しく?(心の葛藤あるので)拝見させて頂きました。内容ほぼ99.99%同意します。自分のことかと身につまされる思いでした。素の自分が出せて、それが結果人の為にもなり、安心できる人間関係をもしも築くことができたら、それ以外何もいらないなと思います。また別の欲が出るかなぁ?いこぴさん。お互い今よりちょっとでも”幸せ”になりたいですね。影ながら応援しています。
コメントありがとうございます。本当に人間関係は難しいですね。今も悩まされている真っ只中ですが、自分との関係だけは良好な状態を心がけたいです。私も影ながら応援してますね!