■ブログ■【心理学テクニック3】エンプティチェア エンプティチェアとは自己分析に活用できる心理学の技法最後はエンプティチェア(空いているイス)になります。「ゲシュタルト療法」というセラピーで使われるテクニックです。エンプティチェアは、2つの椅子(座布団でもいい)を用意して向かい合わせ、一方... 2022.05.22■ブログ■心理学テクニック
■ブログ■【心理学テクニック2】夢分析 夢は自分に伝えたいメッセージを送っている?夢って考えてみると不思議です…なんで夢を見るんでしょう?脳科学では「夢は日中の記憶の整理のために見る」と考えるそうですが、本当にそれだけなんでしょうか?私は意味深な夢を見ると、その夢が自分に何かを訴... 2022.05.22■ブログ■心理学テクニック
■ブログ■【心理学テクニック1】フォーカシング フォーカシング(Focusing)とは?フォーカシングとは、「身体の感覚を通して、自己理解を深めていく」技法のこと。フォーカシングを提唱したアメリカの心理学者・ジェンドリンは、日々のカウンセリングの中で早く良くなる患者 と なかなか良くなら... 2022.05.02■ブログ■心理学テクニック